SSブログ

『銃砲一斉検査』を受けてきました [射撃]

毎年恒例の、『銃砲一斉検査』、5月8日(土)、9日(日)に実施され、
今年も無事終了しました。。。

『銃砲一斉検査』は、銃砲所持者が、1年に1回、所轄の警察署に出向き、
銃の使用状況や、違法改造の有無、適切な保管状況等を確認するもので、
通常、春に行われるため、『春の銃検』と呼ばれる。
 

各純射撃系のブログでも、4月に入ると、この記事がアップされております。



さすけの所にも、4月初旬には、所轄の警察署より案内が届いておりまして、
その日にあわせて、仕事の休日を入れてあります。
※ちなみに、検査当日に、仕事等で どうしても都合がつかない方は、事前の平日に
個別に対応してもらえるので、事前に受けることができます


今年も、昨年同様、5月に入ってからの銃検のため、『春の銃検』と、いうより、
『初夏の銃検』となってしまいました(笑)

昨年の、『銃砲一斉検査』の記事 ↓
過去記事:やっとこさ 『銃砲一斉検査』
http://sasukechin.blog.so-net.ne.jp/2009-05-17



検査時に必要なものは、
許可を受けている「銃空気銃等所持許可書」

そして、昨年の12月4日以降、改正銃刀法で 所持者に義務付けられた、
「実包の所持状況の記録帳簿」です。

この、「実包の所持状況の記録帳簿」については、さすけも、過去にブログの記事に
してますので、そちらを見てくださいね(*^^)v

過去記事:実包等 管理出納簿
http://sasukechin.blog.so-net.ne.jp/2010-01-09


さすけの場合、許可を受けている銃は昨年同様、3挺です。
ちなみに、許可を受けてない銃は0挺です。。。(アタリマエダ)

この3挺を一度に持っていく必要があります。
昨年は、知人より、シャルム商会の H-6400 銃袋3挺入用を借りて、ひとまとめで
運びましたが、今年は都合がつかず、借りておりません。

なので、自己所有の銃ケースに入れての受験です。
 ↓ こんな感じ。。。
P1010923.jpg


2挺と、1挺に分けて持っていきます、
で、、これがまた大変、、、他に、書類関係もありますし、
全部で、15kgは有でしょうか、しかし、所持者の義務として、運ばなくてはね・・・


と、いうことで、書類は肩に掛けれるショルダーパッグに入れて、エッチラオッチラ、
受験会場である 所轄の警察署の4階講堂まで運びます。。。

P1010925.jpg

まぁ、毎年のことですが、
4階の会場に到着する頃には、腕はプルプル・・・  息もゼイゼイ状態です。。。

受付を済ませて会場を見渡すと、結構すいてました、

奥を見ると、見慣れたお方が、お手伝いをされております。
お世話になってる銃砲店の店主さんと、先日もご一緒した『OGSC』の会員さん、

休日返上で、ホント御苦労さまです。。。

さすけにも声をかけてくれれは、お手伝いしましたよ~
えぇーっと、お茶汲み位しかできませんけど・・・ (←役立たず)

まぁ、猟銃安全指導員の資格などが、いるのでしょうけどね・・・



で、会場に入ったら、まずは銃の検査、

銃置き台で、銃を出し、上下2連銃は、銃を折り、自動銃は機関部を開放します。
(銃の安全を確保するため、必ず行う必要があります)

P1010928.jpg


そして、1挺ずつ、銃番号を確認、銃の全長・銃身の長さ・口径を計測し、
違法改造されてないことを確認します。

とーぜん、問題はなし、
その後、担当の係官との面接です。

面接内容も、昨年とほぼ同じ、

銃の保管状況、使用状況、お酒は飲むか、住所や勤務先、携帯等に変わりが無いか、
そして、なにかトラブルに巻き込まれてないかも確認されます。特に、ご近所とのトラブル、
金銭トラブル、愛人関係等・・・

あっ!? 今年は愛人関係については、特に聞かれませんでした、、、

せっかく、おもしろい答えを用意していたのに。。。 ( ← ウソです、まじめに答えましたよ)



冗談はさておき、面接も無事終了し、すべて終了です。

また、エッチラオッチラ駐車場まで、フラフラになりながら銃を運び、何事もなく帰宅、
銃ロッカーに銃をしまって鍵を掛け、今年の銃検は終了しました(*^^)v


ちなみに、さすけの所轄の警察署、駐車場が狭いため、いつも満車、
そのため、さすけはすぐ隣の市役所の有料駐車場を利用しました。

駐車料金は、100円でした。。。

さすけの地域では、特に、なんちゃら協会費とか、なんちゃら協力費などは要らないため、
トータル費用、100円の銃砲一斉検査となりました(*^^)v



最後まで読んでいただいてありがとうございます。。。
にほんブログ村ランキングに参加してます。
下のバナーをポチッとしていただくと、
キャンピカグカーや射撃、バイクの
人気ランキング上位のブログ
に行くことができます(笑)
それに、さすけも嬉しいです(^^♪

↓ ↓ ボチッとな
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 射撃へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

『OGSC』射撃会 2010年5月 [射撃]

2010年5月5日 世間一般はGW最終日、いわゆる、こどもの日でございます。

えぇーっと、毎年恒例となっております、
『OGSC』射撃会、2010年春バージョン

が、盛大に開催されました~



以前の記事にも書きましたが、
元来、OGSCの発足意義が、射場、銃、マナーなどに慣れてない初心の方々が、
射撃場から足が遠のくのを避けるため、ベテランの方々と親睦を広げ、気軽に、
マナーや技術を話し合える場を作るというのが本意でございます。


昨年の『OGSC』射撃会記事 ↓
『OGSC』射撃親睦会 http://sasukechin.blog.so-net.ne.jp/2009-05-06

一昨年の『OGSC』射撃会記事 ↓
OSC 射撃親睦会  http://sasukechin.blog.so-net.ne.jp/2008-05-06

うーん、こうやって見ると、2年連続で、5月6日に記事をあげてますね、
と、言うことで、今年も開催から1日遅れの5月6日にセコセコとアップ中です~
(ソンナコトハドウデモデモイイカ)


今年は、さすけ以外皆さんの心掛けが良いせいか
天候にも恵まれ、気温も上がり、夏のような陽気。

トラップ組、スキート組合わせて、40名以上参加の盛大な、
射撃親睦会となりました(*^^)v


場所は、愛知県総合射撃場、
P1010859.jpg

ここの、トラップA面と、併用射面を貸し切っての射撃会です。

併用射面については、トラップ 10m、 5mダブルトラップ、そしてスキートの
打ち放題です。


毎年そうなんですが、こういう機会は、朝早く目が覚めるさすけ、
今年も、朝5時に目が覚め、6時半に家を出て、8時過ぎには到着です。

そして、今年もKiyorin(さすけの奥さんね)は、実家へ・・・
えぇ、絶好の射撃日和でございますね。。。


8時過ぎにも関わらず、すでに数名の方は到着済み、
早速、受付をして、会費500円を支払います。(クレー代は別途自己精算)
本日のさすけの射撃は、トラップと、久々のスキート、なので、
鉄砲はトラップ用のベレッタ686Eと、スキート用のブローニングFN B2です。


9時になったら射撃開始です、
まずはトラップから、1組目の4番立ちでのスタートです。

順調に撃ちだして、3枚目のクレー、
命中と同時に、ピンクの粉が パッ!と飛び散ります。。。

そう、今年も、パウダークレーが一部仕込んであるのです、
このパウダーを中てると、もれなく景品ゲットです、

パウダー1個でBoxティッシュ1箱、パウダー2個でティッシュ2箱かカップラーメン1個

『OGSC』役員さんたちの、少しでも楽しくという、粋な計らいです(*^^)v

さすけは、早速、ティッシュをゲットです、
これで、ナイトくん(愛犬)の散歩もOK、ウ〇コも楽々回収できますね~
(ちゃんといつも拾ってきてます・・・)


射撃は順調に進みますが、なんかおかしい・・・
右に出るクレーが、全然中りません、結局終わってみたら、16点。。。
そんなに早いクレーではないのに、右が全くダメダメ 、7枚右のクレーを外してます、

どうも、右へのスイング時、いつものスエー病が出ているようです。
これが出ると、クレーが右へ出た瞬間 まったく中る気がせず あきらめてしまい、
ただくさな射撃になってしまいます。


トラップ2ラウンド目、特に右のスイングを意識しつつ、順調に続けて20点
なんとか、恰好はついたようですね。

ここまでで、パウダークレーは4枚撃破、
カップラーメン1個と、ナイトくん用のティッシュ2箱ゲットですね(*^^)v



今回は、参加人数が多いので、ここでお昼、コンビニ弁当を頂いた後、
当初の予定通り、スキートを撃つために、併用射面へ移動です。


すると、併用射面では、5mダブルトラップの真っ最中、ちょっと暇だったので、
ビデオカメラを持ち出して、その様子を撮影です。。。

モデルは、『OGSC』の役員さんの、bomさんです。


さすけも、このダブルトラップ撃ったことありますが、2の矢(2枚目)が全く中らず
さんざんでした、でも皆さんは、上手ですね~



そうこうしているうちに、併用射面が空き、再びスキートとのこと、
ちゃっかり、さすけも混ぜてもらいます、

しかし さすけがスキートを撃つのは、昨年の8月の、『OGSG』射撃会 夏の陣 以来で、
その時の記事 http://sasukechin.blog.so-net.ne.jp/2009-08-03

その前にスキート撃ったのは、いつだったか記憶にない状態・・・

Japanルールですが、クレーの出る順番も忘れているような状態です。。。

一桁の点数覚悟で、射撃に臨みます、
(それよりも、一緒に撃ってる皆さんに迷惑かけないようにしなきゃね)

1つだけ気をつけたのは、以前のスキートで、同じく『OGSC』の役員さんの、
M島さんに言われた一言、
「だいぶ上撃ってるよ、もっと下、下撃たなきゃ」って

 トラップと違って、より意識して下を撃つようにしたら、
なんとまあ、終わってみたら、15点 どうしちゃったのでしょう?

9か月ぶりというのに、上出来ですね(*^^)v


しかも、久々のアクレッシブな感覚で、すっげー楽しい!!
トラップ射撃も楽しいけど、スキートのまた格別な楽しさを、思い出したさすけです。。。

とくに、
自分で撃破したクレーの破片が降りかかってくるところなんかは、最高ですね。


そして、時間も午後3時を回ったころ、スキートをもう1ラウンド、
今度は、ダブルも2回ほど落とし、気分良く終わり、16点

点数は低いけど、楽しいですね~

2ラウンド目に一緒に回った、M島さんの華麗な射撃を見ながら、気分良く撃てました。

M島さんの射撃 7番マークと、ダブルです。
※こちらはデジカメの動画、しかも逆光なので画質はいまいちですが。。。



そして、ここらで終了時間、

大勢の参加だったため、数は撃てませんでしたが、楽しく撃てたし、
また、待ち時間も、皆さんともワイワイ射撃談話が出来て、ホント楽しい1日でした。

終わったころは、ぐったりと疲れましたが、心地よい疲れでしたね。。。

最終の精算時、くじで 500円の商品引換券を当て、会費の元も取り
気分良く、楽しい射撃会でした。。。

ゲットした、景品と、参加賞と、500円の商品引換券(←コレ重要)
P1010910-2.jpg



えっと、左側の黒いモップみたいな物体は、気にしないでください。

おやつですか? と、チェックにきた、ナイト君でございます。。。




最後まで読んでいただいてありがとうございます。。。
にほんブログ村ランキングに参加してます。
下のバナーをポチッとしていただくと、
キャンピカグカーや射撃、バイクの
人気ランキング上位のブログ
に行くことができます(笑)
それに、さすけも嬉しいです(^^♪

↓ ↓ ボチッとな
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 射撃へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

遠征! 岩本山射撃場 [射撃]

2010年3月20日、『OGSC』射撃会が行われました、

OGSC』史上初の長距離遠征でございます(*^^)v

3連休の初日、朝6時半、春日井市某所に到着します、
すると、そこで待ってたのは、これ ↓
P1010611.jpg

29人乗りの、中型観光バスです、

で、フロントには、『OGSC』御一行様 の看板が。。。(笑)
P1010612.jpg

これを見ると、『OGSC』も立派な射撃クラブになった気がして、うれしいですね


で、本日の目的地が、静岡県富士市の、
富士国際(岩本山)クレー射撃場でございます。




富士国際(岩本山)クレー射撃場
静岡県富士市岩本1601番地の2
TEL 0545-61-6808
FAX 0545-64-3308
ホームページはコチラ ↓
http://www.izu.biz/iwamotoyama/

定刻の朝7時、予定通りの出発です、東名高速を使い、約250km
午前10頃、現地着の予定です。。。


が、

3連休の初日、20分も走ると、さっそく渋滞にハマります、
まぁ、とーぜん渋滞があるとは想像してましたが、工程が進むほどひどくなります。。。

いたるところで、10Km  20Km の渋滞が発生しております、

静岡県に入ってからも、ずーっと渋滞、しかたなく、ひとつ前のICで高速を降りますが、
やっばり、一般道も渋滞です。

そして、予定時間を2時間超過で、12時に現地着です。
片道5時間ですた。。。

P1010695.jpg


で、到着した射撃場は、素晴らしい の一言!

射撃場のクラブハウスです。
P1010636.jpg

クラブハウスの手前がゴルフ練習場、奥がクレー射撃場です。
また、ゴルフ練習場手前には、ライフル・スラッグ射撃レンジがあります。

クラブハウスの中に入ってみると、ほんとゴルフクラブそのもの、
さすけが行ったことのある射撃場の中で、一番り施設ですね(*^^)v

ハウス内の受付、ゴルフ側
P1010626.jpg

ハウス内、射撃場側?
P1010627.jpg


クレー射撃場もこんな感じです。

一番奥が、アメリカントラップ用
P1010641.jpg

その隣が、通常のトラップ射場
P1010642.jpg


そして、一番クラブハウス側が スキート射場です。
P1010670.jpg

そして、入口から一番手前(駐車場側)が、ライフル・クラッグの射撃レンジです、
P1010692.jpg


で、射撃場施設の紹介はこれくらいなのですが、

岩本山一番の良い点は、
なんといっても、スタッフの方々の応対、いつも笑顔で、気持ちのよい対応をしてくれます。

そして、トラップやスキートのプーラーさん、

メッチャかわいいお姉さんがプーラーをやってくれます、
ピンクの、staffと書かれたポロシャツを着こみ、
年の頃なら、23~24歳くらいですかね、トラップ、スキートで、2名見えましたが、
どちらのお姉さんも、マヂでかわいいですね

普通の射撃場は、昔美人のおねーさんってのがデフォと思ってましたので、
ちょっとした、カルチャーショックを受けた、さすけでございます。

写真で紹介したいくらいなのですが、ご本人の許可を取ってないので、ちょっと。。。

どうしても、美人のお姉さんを見たいという方は、
ぜひ、岩本山射撃場に撃ちに行ってください、 
きっと満足して、射撃の点数アップ間違いなし!!
だと、思います。。。
(点数は保証できませんが、かわいさは保証付き)


さて、話を、戻しますが、
到着が、お昼になってしまった、『OGSC』射撃会、今回は、総勢15名の参加です。

射場の施設を見学した後は、さっそく、お昼です、
出前のかつ丼をいただきます、肉の厚みが2cmはあろうかという、極厚かつ丼を
おいしく頂き、いよいよ射撃の開始です。


本日の射撃予定は、ベレッタ686で、トラップ、ベネリM3でスキート、
そして、最後にスラッグを撃とうと予定してましたが、ちょっと時間的に厳しそう。。。

スキートをパスすることにいたします。

で、まずはトラップ、
一番下の、きれいなトラップ射場に荷物を持って階段を降ります。

今回の参加者は、トラップ組よりスキート組のが多く、トラップは、ボート1枚で
行けます、(スキートは、ボード2枚です)

射面に立ってみると、半分はバックストップがなく、空に向かって撃つ感じ、
そしても風が強く、隣のスキート射面の、防護ネットが風に吹かれて、
5番射台にかぶってきます ( ↓ こんな感じ)
P1010652.jpg

5番で右に出たら、ネットに被ってしまいます、早く獲らなきゃって感じになりますね。


まあ、それ以外は気持ちのよい射台ですので、いい感じで撃てそうですね、
月曜日にも「コソ連」もしてますしね。。。



で、1ラウンド目
さすけは1番射台です、コールをかけ皿が飛ぶと、結構ゆっくりに感じます、
前半は、空に吸い込まれるような感覚で、なかなか思ったように銃を持っていけません、
銃が先走ったりで、待ち撃ちになり、とーぜん外します。。。

しかし、後半は慣れてきたのか、しっかりお皿を追えて、なんとか18点
上出来ですね。



2ラウンド目
良い感じで撃てます、15枚終わった時点で、2枚外しです、
『借金・貯金』射法(心の持ち方~)で、いうところの貯金1です。
( ↑ は、以前の記事を参照してね)
初矢は外しても、結構2の矢で獲れました。
そして、そのままのペースを維持できて、21点!
ほんと、久々の20点超えです(*^^)v

3ラウンド目
同じく2の矢でかなり拾えて、10枚終わって、1枚のみ外します、
11、13、14枚目と、3枚外し、またいつものペースかと思いましたが、
15枚目から、すべて初矢で獲り、またまたの21点!!

えぇーっと、どうしちゃったのでしょうね、さすけは 出来すぎ君となったようです。


75枚うって、60点  ちょうど8割をキープしております。

もう1ラウンド撃つか、トラップはここまでとするかちょっと思案をします、
だって、4ラウンド目が20点撃てるという保証はないし、8割キープで終わりたいし・・・

ちょうどそのとき、今回の企画を立ち上げてくれた、M島(英セター@愛知)さんより
階段の上(スキート射面)より、お声がかかります。。。

「さすけさーん、スラッグ始めるけど、どうする?」




えぇーっと・・


い、いきまーす!


4ラウンド8割キープから、あっさり逃げた、軽薄さすけでございます(-ω-)/

と、いうわけで、ふたたび受付へ、そこでスラッグの申し込みをし、
また、アポロターゲットのスラッグ弾20発を購入します。

↓ 購入したスラッグ弾
P1010722.jpg



そして、銃をベネリM3を担いで、同じくベネリ撃ちのSさんと、スラッグレンジに向かいます。

P1010690.jpg

さすけが、ここ(岩本山射撃場)でのスラッグ射撃にこだわったのは、理由があります、
スラッグ射撃自体は、愛知県総合射撃場で何回か経験がありますが、ここは違います。

ここにでは、動的での射撃が出来るとのこと、
動的射撃とは、いわゆる 的がガラガラ~っと横に移動し、それを撃つ!射撃です、

以前から、ぜひやってみたいと思ってまして、この機会を逃すと、今度はいつになるやら、

と、いうことで、どうしても動的を撃ちたかったのです。

で、どんな感じかといいますと、こんな感じです。
(デジカメ動画の為、画像はよくないですが・・・ 一緒に撃ったSさんの射撃です)


最後の笑い声は、御愛嬌ということで(-ω-)/


で、さっそくやってみようということになりましたが、実はこの動的、
1回動かすことに、なんと100円!

ガラガラ~と15mくらいで100円かかります・・・
結構高いですよね。。。

スラッグ弾は高価で、1発約200円、
1回ガラガラ~とやって、ドンドンドンと3発撃ち込むと、700円でございます。。。
えーーーっ さすけのランチ代が、ものの数秒で・・・

自販機みたいなのに、100円を入れて動かしますが、財布を見ると、
100円玉が1個のみ、

どうしようかと思ってたら、M島(英セター@愛知)さんが、
出してあげるよ~って、(あれ? 貸してあげるよだったかな)

M島さん、いつもいつもすみません。。。お世話になりっぱなしで。。。

まぁ、せっかくだからと、3回ほどやって、計6発撃ち込みましたが、結果は・・・
(動的から、静的に貼りなおした直後の写真です)
100320_1503111.jpg

えー、、、まったく中りません。

丸の中に2発、なんとか的紙に残ったのが2発、後2発は弾痕不明でございます。



ほんと、中る気がしませんし、あわてて撃つので肩は痛いし・・・
3回のガラカラで、もう満足?です。。。

さっさと、的紙を外し、固定標的に変更です。

固定標的なら、ドンと来いです!(イミフメイ)

最初の10発の内、残りの4発を撃ち、確認に行きますと、
P1010667.jpg

おぉー!けっこ まとまってますね(*^^)v

その後、残り5発を気分良く撃ちこんで、終了です、
なんたって、肩がメチャ痛いし、もう、満腹でございます。。。

そして、後片づけをして、クレー射面に戻りました。

そこで、記念写真を1枚、撮っていただきました~
P1010698.jpg

動的以外は、結構まとまっているでしょ!

 ↓ クリックで拡大します
P1010698-3.jpg

そうこうしているうちに、時刻も午後4時、帰りも渋滞が予想されますので、
そろそろ撤収の時間です。

トラップ射撃で8割キープし、(ちょっとセコイけど)
スラッグ射撃も、堪能し、けっこう充実した1日でしたね(*^^)v




精算を、荷物をバスに詰め込み、射場を後にします。

バスが発車すると、射場のスタッフさんがお見送りをしてくれます、

P1010708.jpg


ほんと、設備の面でも、スタッフの皆さんも、気持ちの良い射撃場でした。

ぜひ、また機会を作って訪れたい射撃場の1つでございます。(*^^)v



今回の企画を練ってくれた、M島(英セター@愛知)さん、ホントに楽しい1日でした、
また、一緒に参加できた、『OGSC』メンバーの皆さん、いろいろありがとうございました。

またこんど、楽しい射撃をしましょうね~(*^^)v


次回の『OGSC』射撃会は、5月ですよね、またよろしくです。




PS. 帰りの高速道路はは、またまた大渋滞でつ・・・

春日井市の集合場所まで、6時間かかりました・・・ 家に帰ったのは、午後11時ですた。。。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。。。
にほんブログ村ランキングに参加してます。
下のバナーをポチッとしていただくと、
キャンピカグカーや射撃、バイクの
人気ランキング上位のブログ
に行くことができます(笑)
それに、さすけも嬉しいです(^^♪

↓ ↓ ボチッとな
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 射撃へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

一から出直し? [射撃]

えーっと、またまた 久しぶりになってしまいました。。。

1ヶ月ぶりの記事アップでございます(-ω-)/


久しぶりに、撃ちにいってきました~
今年に入って、初撃ち以来2回目の射撃です。

本当は、無事、所持許可書の更新が終わった、2月下旬に行きたかったのですが、
寒かったり、射撃場が鉛の回収で臨時休業だったりで、3月に入ってしまいました。。。


で、このままではちょっとまずいことになりそうでねー

と、言いますのは、今週の土曜日、
さすけが加入している射撃クラブ、『OGSC』の射撃会が企画されていましてね、
(OGSC → Otsuka Gun Shooting Club)

そちらにさすけも参加予定ですが、全然撃ってなくて、
ちょっと、恥ずかしいスコアーになりそうな感じで・・・


まぁ、射撃会といっても、大会形式ではなく、みんなでワイワイとやる練習会なんですけどね


えぇ、そーです、はっきり言って、一人でこそっと「コソ練」に行ってきました(-ω-)/

で、行き先を、関国際射撃場と、愛知県総合射撃場と迷ったのですが、
関はトラップ1面で たいていISSFの設定、
県総合はトラップ2面で、大抵 1面がISSFと、もう一面がJapanの設定、

ちょっとISSFではね・・・  

と、言うことで、ちょっと遠いけど、愛知県総合射撃場にJapanを撃ちにいってきましょ、

Japan射面で、7~8割まスコアーを出して、気分良く射撃会へとの魂胆です。


と、いうことで、高速を飛ばして、2時間弱、
愛知県総合射撃場に到着です、

P1010606.jpg

気温は10℃、曇っててちょっと風がありますが、まずまずの射撃日和です。
月曜日なので、射場はがらすきです。

車を止めて、奥のトラップB面をみると、ISSFの表示、いつものことです。

で、Japanな予定の、トラップA面をみると、、、



あれ!?
P1010605.jpg

あちゃー
A面もISSFの設定のようです。。。

えーっと、さすけの目論見、こっすい魂胆はさっさと崩れ去ったようですね。。。



でも、来てしまったので撃たずに帰るわけにはいきませんし、そもそも練習なのでね

と、いうことで、先客の2名様と、さっそく射撃開始です。

1R目、
全然中りましぇン・・・  常に2発づつ、ドンドンです・・・

まったく初矢が当たりません、引き金を引くタイミングを忘れているようです、
また、クレーの飛行線をスムーズになぞれません、銃が波打ってのスイングですかね

でも、なんとか2の矢であたり、14点
1ラウンドで、 弾 46発の消費です(泣)

2R目、今度もほぼ同じ感じ、
左の低く早いクレーに手も足も出ません、右の高いクレーは、引き金を引く前から
中らないだろうなー なんて考えちゃいます。。。

で、スコアーはさらに下がって、11点 もうちょっとで、一桁ですた(-ω-)/

50枚のクレーを撃って、25点。 このままでは、7割はおろか、5割も切っちゃいそうです。

でも、どこをどのように修正したらよいかも解らず、


そのまま、3R目に、
3発中って、3発外す、 そんな射撃で、結果13点

なんとか、5割キープですが・・・

でも、体が回転するようになったのか、左の低く早いクレーが獲れるようになってきましたが、
右は相変わらずでしたね。

ここで、新たにお一人見えまして、先に撃たしてねってことで、その射撃を見ました。
とっても上手な方で、たぶんスポーディング銃ですが、初矢でバシバシ割っていきます。

さすけと、どこが違うかなー なーんて見てまして、ちよっと気になる点がひとつ、

頭の位置がしっかりしてます、なーん言うのですか、カチッとした感じです。
それに比べると、さすけは、ヘッドアップしているような感じです。。。


と、いうことで、最後の4R目、

他のことはあまり考えず、ヘッドアップしないことのみ考えて撃つと、、、

15枚終わって、13点 いい感じでクレーが割れてくれます、
なんとなくですか、感覚が戻った感じです。

しかし、ここで、またいつもの煩悩がね。。。

やっばり、20点越えを意識して点数を数えだしてしまい、その後はペケ・・・

結局、終わってみたら、17点どまりですた。


まあ、志は低いのですが、ちょっと気分良く撃てたので、良しとしますかね、

14-11-13-17の、トータル55点。
射撃を始めたころに戻ってしまいましたが、全然練習してないので、こんなものでしょう。

やっぱり、一から出直ですね。。。


でも、いいんです、出直しは何度でも出来ますからね。。。

えぇっと、今後は、心を入れ替えて、最低月一、出来れば、月に2回は練習に行きたいですね。


ちょっと心配なのは、
今週土曜日の射撃会ですが、やっばり恥ずかしいスコアーになりそうで、、、

でも、それはそれで、
ブログのネタになりますけどね。。。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。。。
にほんブログ村ランキングに参加してます。
下のバナーをポチッとしていただくと、
キャンピカグカーや射撃、バイクの
人気ランキング上位のブログ
に行くことができます(笑)
それに、さすけも嬉しいです(^^♪

↓ ↓ ボチッとな
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 射撃へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

実包等 管理出納簿 [射撃]

平成21年12月4日に施行された、改正銃砲刀剣類所持等取締法、

更新時に必要な医師の診断書や、欠格事項の追加、実技講習の義務化など、
いろいろ新しい内容が追加されております。

お上の許可を頂いて、散弾銃でクレ―射撃を楽しんでる、さすけも
その法改正に、翻弄されております。。。

特に、直近で、所持許可の更新時期が来てて、申請を出す皆さんは大変ですよね。
診断書を書いてくれる専門医が、なかなか見つからなかったり、苦労されております。

さすけは、なんとか、診断書ももらい、先月無事、更新申請を提出しております。

ブログ記事 「所持許可更新 申請完了!」
http://sasukechin.blog.so-net.ne.jp/2009-12-27

申請にあたっては、所轄の警察さんに突撃取材をしたり、銃砲店さんに
相談したり、約2ヶ月にわたり、楽しんできました。。。

ブログ記事 ↓
所持許可更新準備(改正銃刀法対策?)
http://sasukechin.blog.so-net.ne.jp/2009-11-10

所持許可更新準備2(改正銃刀法対策?)
http://sasukechin.blog.so-net.ne.jp/2009-12-04



その中で、いろいろ参考になった書簡が、
これ ↓
警察庁通達.pdf

警察庁が、11月8日に、各都道府県警察あてに出した、通達でございます。

《参考:通達はここより》
警察庁のホームページ、(改正銃刀法のページ)
http://www.npa.go.jp/jutoho/jutohokaisei.htm


ところで、
所持許可の更新が、まだまだ、先となっている方など、今回の改正銃刀法、
まだまだ、先でいいや、 なんて考えている銃所持者の方も多いと思いますが、

じつは、結構重要な事が、既には始まってたりしております。

それは、

実包の所持状況の記録の義務化
(法第10条の5の2、第10条の6第1項及び第2項関係)

先ほどの、通達の中に詳しく解説をされておりますが、
その中の、趣旨を抜粋して紹介しますと、こうです。



1 趣旨
改正法による改正前の銃砲刀剣類所持等取締法では、所持許可を受けて所持す
る銃砲に適合する実包については、けん銃実包の場合を除き、その監督方法が定
められていなかったところ、猟銃と当該猟銃に適合する実包とは、一体となって
その危険性が顕在化するものであるから、猟銃による危害を予防するためには、
実包についても所要の監督を行う必要があると考えられる。
そこで、猟銃の所持許可を受けた者に対し、帳簿を備えさせ、実包を製造し、
譲り渡し、譲り受け、交付し、交付され、消費し、又は廃棄したときは、当該帳
簿に一定の事項を記載することを義務付けることとしたものである。
また、これに併せて、法第10条の6第1項の規定による報告徴収の対象に実包
等の保管状況を加えるとともに、同条第2項の規定による立入検査の対象に実包
の保管場所を加えることとしたものである。




すでに、各警察署のご指導で、実包の保管庫数等を書面残して管理しいてる方も
多いとは思いますが、より内容が厳格化されておるようです、

で、その中で、重要なところは、3 運用上の留意事項ですね、

(1) 帳簿に添付する書類
 射撃場における消費については、府令第88条第2項において、帳簿の添付書
 類として、消費した実包の数量を疎明する書面を規定したことから、必要に応
 じ、添付させた当該書面(料金精算の際に射撃場が発行する領収書や所持者が
 自ら記録したスコアカード等)及び当該書面の記載内容が正しいかどうかを確
 認するために射撃場に対して行う照会によって、消費量等の裏付けを取ること。
 なお、「添付」とは、例えばのり等により接着することまでを求めるものではなく、
 添付に係る記載事項と当該添付書類との対応関係が明らかであり、帳簿と
 添付書類が一体として管理され、帳簿の検査の際には直ちに添付書類も提
 示できるようにしておくことで足りる。


つまり、
記載した、管理数量を証明できる書類(スコアーカード等)を、のりづけする必要は
ないけど、検査時に、チャッチャと出せるようにしましょうね、
また、場合によっては、ウソかホントか、ちゃんと裏を取りますよ、
って、事のようです。

そして、こうもあります。

(2) 帳簿の様式
 帳簿の様式は定めないため、府令で規定された記載項目が網羅されていれば
 足りる。
(3) 帳簿の保存期間
 帳簿の保存期間は、最終の記載をした日から3年とする(府令第88条第3
 項)。
(4) 実包の保管個数
 帳簿に記載することが義務付けられている事項のほか、猟銃所持者に実包の
 保管個数を認識させるため、譲受け、消費等を行った場合においては、保管し
 ている実包数を記載するよう指導すること。


つまり、
書面の様式は特に定めないけど、必要事項を記載して、最低3年間は保管してね、
ちゃんと、自宅の保管数量も、書いて、認識してね、 って事、

で、もっとも重要と思われる事は、

(5) 帳簿記載義務違反の基準等
 ア 法上、譲り受け「たとき」等は、「記載し」なければならないこととされ
   ており、譲受け等の度に記載しなければ違反となるため、譲受け後合理的な
   範囲の時間内に記載しなければならない。また、複数の記載事項を後日まと
   めて記載することも違反となる。
 イ 過失により帳簿に記載しなかった場合についても違反となるが、過失の態
    様によっては事件化等になじまない場合もあると考えられるため、その取扱
    いについては個別具体的な事案に応じて判断すること。
 

弾を買ったり、射撃に行って弾を使ったら、ちゃんと、その都度、書かないと、
違反になりますよ!
場合によっては、刑事事件として、取り扱うからね~
まぁ、刑事事件にするかは、個別に判断するけどね。

と、いうことみたいです。。。



つまり、

12月4日の施行以後は、
出納簿をつけてないと、大変なことになりますよ。。。
(本当は怖い家庭の医学風・・・)

なんて事のようです。

で、その罰則も、規定されています、

 罰則
 法第10条の5の2に違反して、帳簿を備えず、帳簿に記載せず、若しくは虚
 偽の記載をし、又は帳簿を保存しなかった者は20万円以下の罰金に処せられる
 (法第35条第5号の2)。


つまり、
ちゃんと、その都度、書いてないと、罰金! ウソの記載も、許しません!
と、いうこと、

罰金20万円も大変ですが、銃刀法の違反となると、所持許可の取り消し
なんて事に、発展してしまうかも。。。


と、ここまで、セコセコと、記事かいてたら、、、9日の日に、

ヨゴレ射撃ブロガーの帝王 おとうたま が、ほぼ同じ趣旨の記事を。。。

えーっと、さすけの記事は、2番煎じになってしまったようです
もうちょっと、早くアップすればよかった・・・ (-ω-)/

おとうのブログ 記事 『第121矢:実包を管理しよう!』
http://x-trap.blog.so-net.ne.jp/2010-01-09

くやしいので、
製造、譲り渡し、譲り受け、交付し、交付され、消費し、廃棄の詳細は
割愛いたします、おとうの記事を参考にしてね。。。




で、気を取り直して、さすけの場合の、帳簿ですが、

前回や、前々回の銃砲一斉検査時より、『猟銃用火薬取扱状況表』なる
書類をパソコンのexcelで作成して提出しておりまきたが、その内容では、
ちょっと不足気味みたい。。。
特に、購入先や、実包の消費地の住所の記載も必要との事、また、
証明できる書類(スコアーカード等)の提出も求められる点など。。。

なので、今回、まったく新規に、
『実包、空気銃弾等   譲受・消費・廃棄 管理出納簿』
を作成いたしました。

P1010402.jpg

同じく、パソコンのexcelで作成し、文具店で差し込み式のクリアファイルを購入し、
そのファイルでの保管です。

で、その内容は、

1ページ目は、表紙    (※防犯上の為、一部モザイクが入ってます。)
出納簿表紙.jpg

2ページ目は、別紙1
 ① 銃砲等所持許可書に関する表記
 ② 許可銃に関する表記
 ③ 猟銃用火薬類譲受許可に関する表記
別紙1.jpg

3ページ目は、別紙2
 ① 火薬類の譲り受け及び廃棄に関する表記
 ② 火薬類の消費に関する表記
別紙2.jpg

4ページ目が出納簿
出納簿.jpg
※この用紙は、時系列ごと 及び 実包の種類ごとに作成する必要があります。
  つまり、12番散弾実包と、20番散弾実包は別用紙で、また、
  ライフル用実包も別用紙って事ですね。
あと、廃棄の欄もありますが、普通は廃棄ってないですね、でも、不発とか出たら
必要かな? なーんて思いましてね。

上記は21年版です、諸般の事情で射撃に行く回数が激減し、1ページで完了と
なってます、ちなみに、20年度版は1年の記載が3ページにわたってます。


5ページ目がスコアーカード保管用紙
スコアーカード貼付用紙.jpg
と、この用紙に、上の出納簿ごとにスコアーカードを重ね貼りをします。
多くても、7,8枚の貼り付けでしょうか。。。

前にも書きましたが、糊付での保管までは、必要ありません、
確認時に、スコアーカードが提示できれば良いとの事、でも、さすけの場合は
こうしなきゃ、無くしちゃいそうなのでね。。。


で、作成した用紙を、クリア―ファイルに入りれて、一括保管をしております。
↓ こんな感じです。
P1010407.jpg



以上が、さすけの作成した、管理出納簿ですが、
あくまでも、個人の作成なので、銃の許可や、弾の許可に関する余分な事があったり、
また、不足な点や、おかしな点があるかもしれません。

ブログを読んで、おかしな点に気付かれた方は、コメントくださいね。。。(*^^)v




で、今後、実包の購入や、射撃に行った都度、出納簿に記載するわけですが、
家に帰ってきてから、パソコンで、セコセコ入力、印刷し、最新の用紙と差し替える
事となりますね。

まぁ、いちいち面倒くさかったら、直接追加で書いてもいいと思います、用紙の記入が
最後まで行ったら、印刷して、差し替えって方が、紙の節約でエコかもね。。。


こんな感じで、今後の実包管理を厳格におこなって行くことが求められてます、
もし、万が一、まだ帳簿つけてないって方が、みえましたら、早急に作りましょうね、

銃砲店さんなどでは、おとうのブログでも紹介されてる、
日本火薬銃砲商組合連合会さん作成の【実包等管理帳簿】が販売されておりますしね。


えぇーっと、わざわざ自分で作ったり、買いに行ったりが面倒だ、
という方、一応、さすけの作成した、
管理出納簿の、未記状態のエクセルファイルをアップしておきます、

一時しのぎでも、ほしいという方は、どうぞダウンロードして使ってください。

ただし、前記のとおり、さすけの都合で勝手に作ったものですが、使用は自己責任で
お願いします。 なにか、不都合が生じても、責任はとれませんのでね。。。

また、実包等をご自分で作成されてる方には対応しておりません、ご了承ください。

さすけ版 ↓ 
実包等 管理出納簿 (白紙).xls

クリックして、ご自分のパソコンに保存して使ってください、
ファイルは、ウイルスバスター2010で、チェックしてあります。


あと、著作権とか、いいませんので、ご自分の使いやすいようにドンドン改造して
頂いても、オーケーです、



えぇーっと、ほんと素人作成の帳簿ですので、

べつにお礼なんて、必要ありませんので、使いたい方は、どうぞ使ってくださいね、、、



最後まで読んでいただいてありがとうございます。。。
にほんブログ村ランキングに参加してます。
下のバナーをポチッとしていただくと、
キャンピカグカーや射撃、バイクの
人気ランキング上位のブログ
に行くことができます(笑)
それに、さすけも嬉しいです(^^♪

↓ ↓ ボチッとな
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 射撃へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。