SSブログ
「Cちゃん」の大会記録 ブログトップ
前の5件 | -

武神 KARATE ALL JAPAN CUP 2009 [「Cちゃん」の大会記録]


DSC00232.jpg

2009年6月28日、愛知県体育館にて、
『武神 KARATE ALL JAPAN CUP 2009』
が、開催されました。

さすけの長女、「Cちゃん」の久々(3ヶ月ぶり)の空手の大会です。

この、武神 KARATE ALL JAPAN CUP 2009 は、
NPO法人 新日本総合空手道連合会 『武神』 主催のフルコンタクト空手の大会です。

参加選手は、総勢800名以上、
北は北海道より、南は九州までの全国より、強豪選手が集まっての全国大会です。

開催会場は、大相撲名古屋場所が開かれる、あの愛知県体育館
Cちやんが 参加する 最大級の大会です。
IMG_1292.jpg

開会式の様子 ↓
DSC00245.jpg

試合会場の様子です ↓






Cちゃんにとって、この武神の大会は、4度目、

2006年の大会は3位、2007年の大会は準優勝、そして、
昨年の、「武神杯」は、胴廻し回転蹴りで、見事 優勝した大会です。

一昨年の、「武神 KARATE ALL JAPAN CUP 2007」 の記事
http://sasukechin.blog.so-net.ne.jp/2007-06-04


昨年の、「武神杯 空手道選手権大会 2008」 の記事
http://sasukechin.blog.so-net.ne.jp/2008-08-04

※2006年の大会は、ブログ開設前の為 記事はありません。

そして、今年の大会は、Cちゃんにとって 2連覇の懸かった大会です。。。




が、





じつは、1ヶ月程前から、Cちゃんは 体調不良・・・

どうも、貧血気味 しかも胃腸風をこじらせて、まともに食事もとれない様子です、
胃腸炎が、1ヶ月近くも続き、体力的になかり落ちている感じです。
(さすけの大会前とちがって、成績不良の言い訳じゃないよ。。。)

親として、大会の棄権も考えましたが、そんな事で棄権するCちゃんではありません。

それに、間違っても、そんなことは口に出して言えません、言ってしまったら、
上段回し蹴りをくらってしまいそうで・・・



それに、今年の4月に昇段審査に合格し、初段として、黒帯として、初の大会です。
とーぜん、気合も入っております。

その記事、「涙の昇段審査『感動の5人連続組手』」 ↓
http://sasukechin.blog.so-net.ne.jp/2009-04-20


IMG_1303.jpg




えぇーっと、そんなことで、今年も2連覇目指しての大会参加です。

Cちゃんの出場クラスは、「高校・一般女子チャンピオンの部」
女子の試合の、最高のクラスです。

今年の試合は、参加選手6名での、トーナメント戦です。

 



で、先ずは、
最初の試合です。
相手の選手は、前回の『第16回輪道会オープン空手道選手権大会』でも
一回戦で戦った、JKKの長身の黒帯選手です、

その記事、『第16回輪道会オープン空手道選手権大会』 ↓
http://sasukechin.blog.so-net.ne.jp/2009-03-09

前回の試合では、相手の足技をうまく封じての勝利でしたが、
今回も油断は出来ません。

Cちゃんは、赤のフェイスガードです。
1試合目開始.jpg



お互いの手の内は解かっているようで、共に上段の蹴りを上手く防ぎます。
20090628120548(2).jpg

20090628120548(3).jpg

そして、試合は、ローキックの打ち合いの様相に。。。

本戦2分が終了し、判定に、

結果は、赤旗5本、何とか勝ったようです、
しかし、試合自体はほぼ互角、若干手数の多かった、Cちゃんの方に判定が下りました。
なんとか、準決勝戦に進みました。

でも、内容は危なかったですね、最近練習してる、ミドルキックも全然でないし、
そして、なによりも、技にいつもの切れがない感じです。

体調不良で、体力の落ちているCちやんにとって、引き分けで延長になったら、
ほぼ勝算はなかったでしょうね。

その試合の動画です。




終わった後も、地面に座り込み、肩で息をしています、完全に体力不足のようです。

しかし、今回の武神の大会は、試合数がとても多い為、試合のピッチが早いようです、
次の選手たちの試合も、本戦のみで勝負がつき、ほんの5分で、第2試合です。
まだ、呼吸は整っておりません。




第2試合は、準決勝戦です、勝てば、決勝進出です。
相手の選手は、埼玉から来ている、MACの強豪選手、
この選手とも過去に戦った事があります。

そう、昨年の、「武神杯 空手道選手権大会 2008」 で対戦した選手です。
ワンマッチ試合で、試合後半は押されながらも、ラスト30秒に 胴廻しが決まり、
何とか勝利した相手です。

息が上がったまま準決勝戦の開始です。今回もCちゃんは赤です。
20090628121240(3).jpg


体力の限り、なんとか戦います、

時々いい膝蹴りが入ります。

20090628121240(1).jpg

それでも、相手の選手は、Cちゃんの上段を警戒しているみたい、
その為か、足元がちょっとお留守の様子です。

相手の体勢を崩すほどのインローの蹴りがよく決まります。
20090628121240(2).jpg

そして、その勢いのまま攻め続けます、
ラスト10秒になって、怒涛のラッシュを見せくれます。

本戦2分が終了し、判定です。
今回も、赤旗5本、決勝進出ですね。 まぁ、今回の判定は安心して見てられました。

その試合の様子 ↓













しかし、




ここまでが限界だったようです。。。

準決勝の試合が終わった後、




会場の壁際まで行ったのですが、そこで倒れこみ、

まったく動けない様子、肩でゼイゼイ息をしてます、そのうち朝食べたものを、
もどしてしまうほど、ほんと苦しそうな感じてす。

道場の皆さんや、大会関係者も心配して集まってくれます。


スポーツ用の酸素缶で酸素を吸引するも、ほとんど効果なしな感じ。

IMG_1310.jpg


しかし、試合は続いております。

もうひとつの準決勝戦も終了し、決勝戦の相手も決まりました、

決勝戦は休憩時間をはさみ、5分ほど後です、

主審のKさんが、心配して声を掛けてくれます、
「大丈夫ですか? 試合出来ますか? 無理なら棄権しても・・・」

しかし、Cちゃん
「いや、出来ます! 戦います!」

主審 「では、試合開始後でも、僕が無理と判断したら止めますが、いいですか?」

そんな状態でも、Cちゃんに棄権という意思はまったくありません、
主審の計らいで、さらに5分ほど 時間をもらった後、試合開始です。

道場の皆さんに、両脇を抱えられるような状態で試合コートへ

試合が開始されるも、
Cちゃんは目がうつろな状態、根性だけで戦います。

決勝戦の相手は、なんと中学1年生の13歳
しかし、全日本の大会で何度も優勝している全国クラスの選手です、

体格もしっかりしてて、Cちゃんと遜色ない選手です。中学生女子のクラスでは
相手がいないため、一般女子チャンピオンクラスでの出場です。
先の試合でも、相手を圧倒する試合を見せております。


ちなみに、名前は、Cちゃんと同じ名前です、つまり相手もCちゃんで
Cちゃん同士の決勝戦ということです。



そして、いよいよ試合開始です。
今回も、Cちゃんは赤のフェイスガードです。
20090628122602(3).jpg




しかし、やはり、こんな状態では無理です。
相手のCちゃんの攻撃もまともに見ることが出来ません。

開始4秒で、上段回し蹴りを右側頭部にくらい 技有りを獲られます。
20090628122602(1).jpg


そして、その後も 一方的な展開・・・ 立っている足元もおぼつかず・・・


 しかし、倒されても、立ち上がって向かっていきます、  


が、、、

最後、棒立ち状態になったところで、主審が試合を中止します。
各コーナーの副審に、白旗をあげるよう指示をします。

完敗ですね、とーぜん試合に向けて体調を整えるのも、試合の一部ですしね。


本人は、まだ戦える!と叫んでましたが、誰から見ても限界でした。。。




Cちゃんにとって、1本負けは初めてだったようです。

試合が終わった後、負けたショックか、興奮していたのか、
酸欠状態で戦った為か、コートから出た後、今度は過呼吸状態に、
ハアハアゼイゼイ 周りの人たちもビックリするほどです。

しかし、女性の看護師さんが傍にいてくれて、適切な処置を、
紙袋を口にあてて 呼吸を整え、何とか、10分くらいで落ち着きました。



今回、2連覇は出来ませんでしたが、本人は、体調不良の中、精一杯戦いました、
本人にとって、結果は満足できないかも知れませんが、よく頑張ったと思います。

最後の試合は、ほんと壮絶でした。。。




その後、1時間ほどで元気も戻り、
表彰式は、いつものとおり、ニコニコ顔でトロフィーを受け取ってました。

DSC00264.jpg

そして、いただいたトロフィーのプレートは ↓
IMG_1316.jpg


なんか、壮絶な大会でしたが、今後の課題も見つかった大会だったようです。


最後の決勝戦の相手の選手、

いまでも、体調万全だったら、「絶対負けない」と、りきんでますが。。。

今度の大会で、証明してもらいましょう(^^♪

 

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。。。
にほんブログ村ランキングに参加してます。
下のバナーをポチッとしていただくと、
キャンピカグカーや射撃、バイクの
人気ランキング上位のブログ
に行くことができます(笑)
それに、さすけも嬉しいです(^^♪

↓ ↓ ボチッとな
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 射撃へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

涙の昇段審査『感動の5人連続組手』 [「Cちゃん」の大会記録]

すでにご存知の方も多いと思いますが、さすけの長女「Cちやん」は、空手を習ってます。
空手道輪道会 武神 佐藤道場で、フルコンタクトの空手です。

1級の資格をとってすでに1年以上鍛錬を続けてきました。

そして、いよいよ初段の昇段審査、 あこがれの黒帯への挑戦です。
黒帯とは、空手を始めた者が、最初にあこがれ、最初に目指す、栄誉なのです。


2009年4月19日 場所は佐藤道場の本部道場です。
IMG_0948.jpg


輪道会 武神 佐藤道場

昇段審査を受ける資格は、
1級合格後、1年以上黒帯目指して稽古に励んできた者のみです。

今回は、Cちゃんを含む7名の拳士がチャレンジします。


審査の内容は、
基本動作、連続動作、型(11種目)、拳立て100回、腹筋100回と、
最大の難関『5人連続組手!』です。

以上をすべてやりぬき、
師範がその資格が有ると認めた者のみ合格です。

まず最初に全員で黙想、挨拶した後に審査が始まります。


全員での、基本動作、連続動作を行った後、

2名づつ、師範の前で、の審査を受けます。

数ある空手の型の内、審査を受ける型は、直前までわかりません、
直前になって、師範より、行う型が指示されます、したがって、すべての型を
完全に習得しておかなければなりません。

20090419132017(1).jpg

1つの型が終わった後、師範より厳しい指摘が飛びます。

そして、次の型の指示、その繰り返しです。

全員が緊張してます。空気がピリピリしている感じです。


無事、型の審査も終わり、次は、基本体力の審査、

腹筋100回、すぐに、拳立て100回です。

20090419140739(1).jpg

20090419140739(2).jpg

Cちゃんも、なんとか100回やりぬきます。

しかし、すでに腕はガクガク、腹筋は笑っている状態です。。。


そして、
いよいよ『5人連続組手』です、

この、『5人連続組手』は、師範が指名した受け手5人に対し、
1人1分間の対戦を連続して5人行うものです。

Cちやんの相手に指名されたのは、
1人目、Cちゃんと同じ1級の男子高校生拳士、
2人目、同じく今回昇段審査を受ける先輩拳士、
3人目、4人目は、黒帯の先輩拳士、

相手はすべて本気モード、勝ちに行く試合をするよう指示されています。

そして、最後5人目は、師範自身が受け手を行ってくれます。




最初の1人目、同じ1級とはいえ、男子高校生、最近メキメキ腕を上げてきた拳士です。
とーぜん、体力もスピードも、Cちゃんより上です。

20090419152130(3).jpg


開始と同時に、強いローキックを受けてしまい、倒れてしまいます。
20090419152130(10).jpg

このとき、先日痛めた腰に、再び激痛が走ったそうです。

しかし、Cちゃんも負けてはいません、
時々、いいミドルやハイキックが入ります。
20090419152130(1).jpg

20090419152130(2).jpg

なんとか、1人目をやりきります。

そして、10秒後、
2人目との対戦です、

Cちゃんと同じ、1級ですが、身長差が20cm近くもあるでしょうか、
いつも大会で、上位入賞を果たしている先輩拳士です。
強烈なローキックをもらってしまい、腰の痛みもあって、足が止まってしまいます。

20090419152130(11).jpg

しかし、それでも負けてはいません、必死になって食い下がります。
そして、なんとか、1分間を戦いきります。

すぐに、3人目、
いよいよ、黒帯の男子拳士との対戦です。

さすが黒帯、開始早々 強烈な中段下突きをボディーに食らってしまいます、
20090419152130(5).jpg

その後もボディーの連打、全く勝負にはなりません、
かなり効いているようで、思わず うめき声がでてしまいます、


しかし、少しでも下がろうものなら。師範よりが飛びます。

引くな!! 攻めろ!!

周りで見ている人たちからも声援が飛びます、
ガンバレ!! 気合入れて!! 攻めろ!!

押されながらも、必死に手を出し続けます。
ここで諦めてしまっては、黒帯はありません。

「折れそうな心」を必死に立て直します。

みんなの声援
も背中を支えてくれます。


なんとか、立ち続け、攻め続け、1分間戦いきりました。


そして、10秒後には4人目の対戦、
今回も、黒帯の先輩拳士です。

すでにCちゃんは息も絶え絶え状態、限界にきている様子です。

今までにこんな状態は見たことも有りません。

しかし、組手は無情にも続きます、
黒帯を締めるって事は、本当に厳しいことです。

開始早々、強烈な突きをもらって、さがってしまいます、
さっそく、師範よりが飛びます。

一緒やぞ、ここで辞めとったら!! 
何の為にここまで やったきたんや??


Cちゃんは、戦いながら、それでも返事をします 「押忍!」

辞めるのはいつでもできるぞ! おい!!
「押忍!」

手を出せ!!
「押忍!」

強烈な膝が入ってしまいます。
20090419152130(8).jpg

思わず下がってしまう Cちゃん

受け手の拳士も、 さあコイ!!と、気合を入れてくれます。

必死に食い下がる Cちゃん、
相手の拳士も容赦はしません、真剣勝負です。

Cちゃんは果敢にも上段蹴りを出しますが、あっさりかわされます
限界のCちゃんは、バランスを保てず、倒れてしまいます。

残り30秒、再び師範より激!

勝ちに行ってとるんやぞ 黒帯は!!

「押忍!」

勝ちにいっとるんか それで??

押忍!」

まわりの人たちは、声援を送るのも忘れて、固唾を呑んで見守る状態です。。。

残り、15秒、

まわりより、
ラッシュ!ラッシュ!!
と声がかかります。

最後の力を振り絞って、ローキックを出します、
もう一丁!! いい感じのローキックが出ます。

そして、なんとか1分が終了です。



最後に、いよいよ師範との組手です。

ほぼ15秒ちょっとのインターバルの後、すぐに開始です。

Cちゃんの意気込みを、師範自身が体で受け止めて確認してくれます。

残り1分!!
最後だガンバレCちゃん!!



お願いします 師範、 お願いします!!

といって、組手に挑むCちゃん。すでに泣き声になってます。

「絶対 黒帯を勝ち取るんだ!!」

という気持ちを、必死に師範にぶつけるCちゃん

真剣に相手をしてくれる師範、

とーぜん実力のすべては出していませんが、それでも容赦ない攻撃、
20090419152130(9).jpg

すでに立っているだけでも精一杯の状態なのに、気力だけで攻めていきます。

それを体全体で受け止めてくれる師範。

残り30秒、周りからも必死の声援が飛びます。

いけー! 手を出せ!! 勝ちに行けー!!

いけー! とりにいけー!!


残り15秒、人が変わったように攻め続けます。

ダァー!! ア゛ー!! 

悲鳴に近いような声を出して最後まで攻め続けるCちゃん

そして、

なんとか、『5人連続組手』の終了です。


終了後、師範に 頭をポンポンとたたかれ、よくやったと褒められるCちゃん
20090419152130(6).jpg

まわりの方からも、拍手喝采!


その後、その場に倒れこんで、道場の隅まではって行き、20分間は動けませんでした。


しかし、凄い組手でした。

さすけも、まさかこんな組手が出来るとは、まったく驚きました。

そうまでしてとる 黒帯の重さにも・・・


そして、記事には書いてませんが、
他の6名の『5人連続組手』も、それはそれは、壮絶でした。

師範のブログにあるとおり、
本当に、すべの組手が、『感動の5人連続組手』でした。

そして、その組手に感動して、涙するお母さんたち。。。

 

20分ほど休憩した後、最後の試験? デモンストレーションでしょうか、

1cm厚の板、3枚を使った 試割り、一気に3枚の板を正拳で割ります。
Cちゃん 板割り.jpg


まだ、半べそ状態でしたが見事、貫きました。
体重の乗った、いいパンチでした。



そして20分後、昇段審査の結果発表です。


結果は、


見事、合格です。

ホントよく頑張りましたね

他の6名の方たちも、見事合格でした。

皆さん、本当にお疲れ様でした。
そして、黒帯、おめでとうございます。




今回の記事は、すべて写真での紹介です。
昇段審査は、今まで残念ながら不合格になった人や、今後受ける人たちがいます。
その人たちに、不公平のないように、審査内容の動画でのアップはいたしません。

なにとぞ、ご了承くださいね(^^♪

 

そして最後に、Cちゃんが言ってました、

空手やっててよかった!

佐藤道場でよかった!!

頑張って練習してて、ホントよかった!!



PS.
近隣にお住まいの皆さん、

空手やるから、やっぱり佐藤道場です(^^♪

国道155号線から見える、この看板が目印です。
IMG_0949.jpg

佐藤道場のホームページです ↓↓
http://www.satoudojo.com/

 

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。。。
にほんブログ村ランキングに参加してます。
下のバナーをポチッとしていただくと、
キャンピカグカーや射撃、バイクの
人気ランキング上位のブログ
に行くことができます(笑)
それに、さすけも嬉しいです(^^♪

↓ ↓ ボチッとな
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 射撃へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

第16回輪道会オープン空手道選手権大会 [「Cちゃん」の大会記録]

第16回輪道会.jpg

2009年3月8日、全日本空手道 輪道会 主催の、
『第16回輪道会オープン空手道選手権大会』
が、開催されました。

ここ最近、他流派さんの大会参加の多かった Cちゃん(さすけの長女ね)にとって、
アウェイでない大会は、久々です。
文字通り、Cちゃんが通っている『佐藤道場』が所属してる輪道会の大会です。

一昨年、昨年と、この大会に出場してます、
一昨年は4位 昨年は決勝で敗れて、悔しい思いをして、今年のリベンジを
目指します。

昨年の大会の記事です ↓
http://sasukechin.blog.so-net.ne.jp/2008-03-31

昨年の決勝で敗れた相手は、闘真会館所属のベテランの C.H選手
(C.Hとはイニシャルで、とーぜん日本の方ですよ)
Cちやんよりも年上ですが、パワーも 試合運びも、Cちゃにより上回ってました。

Cちゃんは、この1年 このC.H選手を倒すため 苦しい練習にも歯を食いしばって
頑張ってきたそうです。(チョットオオゲサ)

今年の大会も、昨年同様、愛知県美浜町の、美浜町総合公園体育館での開催です。
第16回輪道会-1.jpg


今年の、この大会の参加選手は、総勢558名、大会関係者や父兄を入れると
1200名以上の方々が集まっているでしょう。

一番チビッコの年少クラスから、熊のような 一般有段 重量クラスの猛者まで、
全部で5コートを使っての試合です、すべてトーナメント試合ですがすべてで
何試合あるか わからないくらいくらいです。

試合会場の様子です


これだけの大勢の人たちが集まっているので、大会運営者の人たちの苦労は、
相当なものでしょうね、ご苦労様です。


開会式が10時に開催された後、Cちゃんが参加する 一般女子クラスの試合が
始まるまで、一時間位でしょうか、いつもより早い時間帯の試合です。

今回の、一般女子クラスに出場する選手は全部で5名、開会式に整列した選手を
見ると、Cちゃんを除く4名はすべて黒帯、有段者のようです。
(ちなみに、Cちゃんは茶帯 1級)

トーナメント表を見ると、Cちやんは、1回戦はシード、目標であるC.H選手とは、
勝ち上がって、決勝戦で対戦の予定です。


いよいよ最初の試合、Cちゃんは赤のフェイスカードです。

相手の選手は、長身の選手、170cmはあるでしょうか、Cちゃんよりも、
10cm近くも背が高い感じです。
先の試合では、突きよりも、長い足を生かした、足技の得意な様子です、
特に、正面前蹴りは注意が必要です。

試合が開始すると、Cちゃんは間合いを取られないように前に出ます、
正拳突きを連打し、相手に間合いを取らせないようにします、
そして、前に出るか、すっと引き、Cちゃんの得意の足技を見せます。
16輪道会1.jpg

試合後半では、得意のローキックも出て、相手に足技を出させません、

ほぼ、押し気味に試合を進め、本線のみでの判定勝ちです。

16輪道会2.jpg

長身の黒帯選手でしたので、1試合目で敗退かと心配しましたが、
余計な心配だったようです(^^♪

試合の動画です 

 

 

1回戦はシードだった為、次は決勝戦です、
いよいよ、1年前に敗れて この1年間目標にしてきた、C.H選手との対戦です。

今回、Cちゃんは白のフェイスカードです、

ただ、先ほどの試合と、決勝戦との間は、1試合のみ、まだ息が上がってる様子、

ちょっと心配ですが・・・
しかし、そんなことは言ってられません、気合を入れて試合に臨みます。

第16回輪道会-2.jpg


試合開始と同時に、Cちゃんは前にでます、前蹴りを入れますが、
その後、C.H選手は怒涛の突きを出してきます。

強く、速い突きの連続です、Cちゃんも突きで応戦しますが、相手は下がりません
ジリジリと押されてしまいます、相手の選手は、突きとローキックのコンビネーションで
攻めてきます、やはり試合運びが上手いです、突きだけでなくローも強烈です、

1試合目とは逆に間合いが取れず、足技が生かせません。

完全に相手のペースになってしまいます、Cちゃん側セコンドよりも「ワンツー、ロー!」と、
声がかかります、同じように突きとローキックを出しますが、相手の選手は下がりません、

残り30秒位で、胴廻し回転蹴りを出しますが、回転に入った時点で、かわされいます、
完全に読まれているようです。
体力も無くなり、動きも鈍っています。

結局、本線終了まで、ほぼ押されぎみの試合となり、判定は

昨年の雪辱ならず です。 負けてしまいました・・・

第16回輪道会-3.jpg




その、試合の様子です。

 



試合終了後、また、どっかへ行ったのか、試合会場からいなくなってしまいました、
たぶん、どっかの隅っこで、ベソかいているのでしょう・・・

ちょっと心配になって、探しに行くと、思ったとおりでしたね。


で、Cちゃん 、

「この1年、C.Hさんに勝つ為に頑張ってきたのに・・・ 」

「勝つ為に、師範や男子選手と、きつい組み手 いっぱいやってきたのに・・・」

「なんとか、C.Hさんに 追いついたと思ったのに・・・」

なーんて、言いながら、ベソかいてました。



まぁ、ちょっとここ最近、体調不良で、万全の試合ではなかったと思いますが、
試合に向けて 体調や、体力を整えることも、選手として重要な事ですしね・・・

そして、Cちゃんが追いついたと思った、C.Hさんの力は、昨年のC.Hさんの力で、
とーぜん、相手も、この1年、必死に練習して実力上げている訳だしね。

目標とする選手と、
同じような練習をして入れば、その実力差はいつまでも縮まらないと言う事ですよね。

つまり、現在 実力が上の選手に追いつき、追い抜く為には、その選手以上の練習を
しなくては、到底無理ということです、

来年、この大会で優勝する為には、とーぜんC.H選手に勝たなくては無理で、
その為の練習は、並大抵の練習でなく、その選手以上の努力が必要ということです。

そーですよね、そーいうことですよね、佐藤師範

と、いう事で この1年、よろしくお願いします <(_ _)>

ビシビシ、鍛えてやってください!!


また1年、第17回輪道会オープン空手道選手権大会に向けて、

打倒、C.H選手に向けて、

ガンバレ!!


ちなみに、Cちゃんは、表彰式での表情も、準優勝では満足できなかったようで、
あまり、笑顔はありませんでした。
第16回輪道会-4.jpg


まぁ、家に帰ってすぐ、さすけの撮ったビデオで、C.H選手の試合の様子を
研究してました。

ビデオを見ながら、来年の、この大会でのリベンジを考えているようです、

来年こそは、C.H選手を破って、優勝を目指せ!!

PS.
まずは、スタミナつけましょう!

最後まで読んでいただいてありがとうございます。。。
にほんブログ村ランキングに参加してます。
下のバナーをポチッとしていただくと、
キャンピカグカーや射撃、バイクの
人気ランキング上位のブログ
に行くことができます(笑)
それに、さすけも嬉しいです(^^♪

↓ ↓ ボチッとな
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 射撃へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村
nice!(1)  コメント(10)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ

第24回中部日本空手道選手権大会 [「Cちゃん」の大会記録]

2008年12月7日

全日本実戦空手道連盟 七州会 主催の
『第24回中部日本空手道選手権大会』

が、開催されました。2ヶ月ぶりのCちゃん(さすけの長女ね)の空手の大会です。

DSC00110.jpg


場所は、愛知県岡崎市中央公園内の岡崎総合体育館です。

朝、8時半ごろ現地に着くと、もう駐車場は車でいっぱい、空手の大会だけでなく
ママさんバレーや、野球の大会も開催されているようです。
IMG_0359.jpg

この、岡崎総合体育館の第2練成道場で行われます。

ここは、前回 5月の、真樹道場愛知支部主催
第10回 オープントーナメント『中部日本新人空手道選手権大会』
行われた会場と同じ場所です。

受付は9時半からですが、中に入ってみると、すでに大勢の選手が準備中、
しかし、観客席はまだ、まばら。 速く来たので、結構良い場所を陣取ります。
IMG_0367.jpg

今回の大会、Cちゃんが所属する、武神 佐藤道場 からの参加者は
有段重量級に出場する T保先輩と、K澤先輩、
有級重量級に出場する N田先輩
そして 女子の部に出場するCちゃん の4名が出場です。


受付時間まで、ちょっと有りましたので、さすけ側の準備を整えます。
今日の得物は、Canonのコンデシと、SonyのHDビデオカメラ、
一眼デジは持ってきてません 今日はビデオでの撮影がメインです。

1時間ほど過ぎて、受付が始まり、本日のパンフレットをもらいます。
第24回中部日本空手道選手権大会パンフ.jpg

パンフレットで、Cちゃんの試合を確認します。

ここ最近の3試合は、女子の参加者が少なかったので、
ずっとワンマッチ試合ばかりでしたが、今回は、5名の参加者、
トーナメント戦です。

トーナメント戦の内容は、参加者が5名のため、1名がシード、
ラッキーなのか、Cちゃんがシード選手、2回戦(準決勝)からの戦いです。
(さすれはラッキーと思いましたが、Cちゃんはちょっと不満そう・・・)

まぁ、複数の試合が有るので、良いですね。

試合形式は、フルコンタクト ノックダウンルールにのっとり行われます。
本戦→延長戦→再延長戦 と行われ、それでも勝敗がつかない場合は
体重判定(軽い方の勝ち)となります。

いよいよ試合開始です。
まず最初は、有段重量級のK澤先輩の1回戦
開始30秒で、得意の「インチキック」が入りますが、
相手にダメージを与えられずノーカウント、
2008.12.07インチキック.jpg

その後、ほぼ互角の戦いが、延長、再延長と続き、体重判定へ
結局、3kg差で惜しくも敗れてしまいました。


次は、同じく有段重量級のT保先輩です。
終始、相手の選手を圧倒しているように見えましたが、本戦、延長戦とも引き分け
20081207113643(1).jpg

再延長を何とか判定で勝ち、2回戦進出です。



佐藤道場3人目の選手が、有級重量級のN田選手。
こちらは、最初から圧勝状態です。 相手のボデーに攻撃を集中、
そして開始1分50秒で、強烈な膝蹴りが相手右わき腹に決まり、技あり、
20081207130540(1).jpg

再開早々、再度のボデー攻撃でさらに技あり、合わせで1本勝ちです。




その後、すこし時間が空いた後、
いよいよCちゃんの試合です。

相手の選手は、主催者 七州会の選手、
体格もほぼ同じ、経験もCちゃんと同じ4年だそうです。

Cちゃんは(茶帯)、 相手は(緑帯)です。
(今回の大会は、フェイスカードはありません)

試合開始と同時に、両者激しく動きます、相手の選手もCちゃんと同じように
足技が得意な選手のようで、お互い蹴りの押収です。

若干Cちゃんが押してはいますが、ガードの上から相手の強烈な蹴りが、
2008.12.07準決勝戦けり1.jpg

一瞬ぐらつきますが、ガードの上からの為、有効技としては取られません。

すぐにCちゃんの蹴りも入ります。
2008.12.07準決勝戦けり2.jpg



しかし、お互いに有効な技は決まらず、本戦、延長戦ともに引き分けです。

最後の再延長戦まで、お互いに良く突きや蹴りが出てました。

結局 再延長戦も互角の戦いで、引き分け コチラも体重判定で勝敗が決まります。




で、結果は・・・

Cちゃん 〇9Kg (一応女の子なので、10Kg単位の数字は伏せます)

相手の選手は、〇8Kg (10Kg単位の数字は同じ)


わずか、1Kgの差でしたが、勝者は体重の軽い相手選手、負けてしまいました

ほんのちょっとの差ですね、でも、体重判定なので負けです。

さすけから一言・・・

 

 

 


Cちゃん、ダイエット しとけよ!

 

まぁ、親の贔屓目で言えば、
試合自体は押していたので、赤旗が上がっても良かったと思いますがね。



試合の様子を動画で載せます、
撮影時間が全部で6分を超えてますので、eyevioにアップできず、全後半に分けてあります。

前半戦(4分)向かって左側がCちゃんね (茶帯)

後半戦(2分38秒)


しかし、久しぶりに強い相手だったと思います。

お互い、最後まで 1歩も引かずに良い試合ができましたね。



試合終了後は、やっぱり悔しかったようで、知らないうちに試合会場から
いなくなってました、またどっかで落ち込んでいるのでしょうか・・・



佐藤道場の選手たちの試合ですが、

有級重量級の、N田先輩は、準決勝で再延長引き分けの末、体重判定で敗れました。

有段重量級の、T保先輩も、惜しくも純決勝戦で再延長で判定負けでした。




そして、
Cちゃんの2試合目、3位決定戦です。
この試合も負けてしまうと、トロフィーも賞状もありません、

Cちゃんに聞くと、さっきの試合での僅差の負けが悔しく、
次のの試合は、絶対勝つ と、断言しており、気合も入っている様子。

先の試合の負けを引きずってないので、ちょっと安心です。


3位決定戦が始まります、(この試合は白です)

Cちゃんのいつもの動きが帰ってます。
いつものように、右の上段蹴りが良く出ます。
2008.12.07 3位決定戦1.jpg


相手の選手も良く動いてますが、Cちゃんの方が1枚上手のようです。

終始相手の選手を圧倒します、
ローキックがバシバシ決まり、相手の選手がかわいそうな位です。

途中で、胴廻し回転蹴りを1発繰り出しますが、これは外れ、
相手の動きのほうが速かったようです。
2008.12.07 3位決定戦 胴廻し.jpg

途中で余裕が出てきたのが、試合中に笑みがこぼれます。

しかし、それはちょっと良くありません、相手の選手に失礼です。
まぁ、気持ちはわかりますがね・・・・
やはり、試合後T保先輩に相手の選手に失礼だと、しかられたそうです

そして、本戦終了 判定は、全員一致の白旗で、圧勝でした。

その試合の動画です、
今回は向かって右がCちゃんです。



初戦は惜しくも敗れましたが、3位決定戦の勝利、
何とか3位入賞を果たしました。



ちなみに、最初に戦った選手、決勝戦も本戦のみでの圧勝 見事優勝しました。

ひょっとして、、Cちゃんが、あと体重2Kgダイエットしてれば、
間違いなく優勝してたと思うのは さすけだけでしょうか?


やっばり、ダイエットはスポーツでは大切だということですかね・・・
たとえ、空手やってなくてもね・・・

特に、トラップとか、ダブルトラップとかやってる そこの あなたもね
体重判定は無いけど、ちょっとはダイエットしましょうね(-ω-)/

 

で、今回の大会の結果ですけど、

準決勝で敗れた 佐藤道場の3選手は、3名とも3位決定戦で勝ち、何とか入賞です。



最後の表彰式には満足顔で出席してたCちゃんです。
IMG_0396-1.jpg

今回は、惜しくも3位の大会でしたが、優勝した選手とほぼ互角の実力だったCちゃん
悔しさと、楽しさを両方経験できた大会だったようです。

ここ最近は、他流派の試合ばかりですが、
いろいろな大会を経験して、着実に力をつけていると思います。



ただ、ちょっと心配事が・・・

以前から痛めていた、左手親指の付け根の関節、
今回の大会で、再度やってしまったようで、試合後、大会ドクターに見てもらいました。

見てもらったら、簡易ギブスで即固定となりました。
IMG_0383.jpg

包帯で固定された後は、氷の入った袋をラップでぐるぐる巻きにして
患部を冷やしてます。
IMG_0385.jpg

ドクターからは、完全に直る前に試合なんか出るからだと、叱責されていました、
何回も同じところを繰り返し痛めてると、癖になってしまうそうです。

まぁ、フルコンタクと空手の試合には怪我は付き物なのですが、
今後に支障の出る怪我だけはいけません。


本人の自覚次第なんでしょうけど、怪我だけは完全に直しておかないとね

なので、とーぶん 練習と試合はお預けです。


そして、怪我を完璧に治してから、サクッと優勝して欲しいですね(^^♪



最後まで読んでいただいてありがとうございます。。。
にほんブログ村ランキングに参加してます。
下のバナーをポチッとしていただくと、やる気が出ます!
↓ ↓ ボチッとな
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 射撃へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村
nice!(2)  コメント(12)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ

『第3回 若龍杯』空手道選手権大会 [「Cちゃん」の大会記録]

2008年9月28日

『第三回 若龍杯』空手道選手権大会

Cちゃん(さすけの長女)が、参加してきました。

前回の 武神杯 空手道選手権大会 2008 より2ヶ月ぶりの大会です。

↓ 前回の大会の記事
http://sasukechin.blog.so-net.ne.jp/2008-08-04

Cちやんは、武神 佐藤道場の所属てす。
今回の大会は、全日本空手道輪道会 昇気館 主宰の大会、

IMG_4375.jpg

つまり、Cちゃんにとって、他流派の試合で、アウェイでの戦いです。

佐藤道場からは、6名の出場です。
一般男子 有段クラスでの出場のK澤先輩、
一般女子(高校生以上)クラスで出場するCちゃん、
あと、小学生1~3年生の子供たち4名です。

実は、この日、次男Rくんの運動会も開催されてまして、
恐怖のダブルブッキングです。
しかたがないので。Kiyorin(さすけの奥さん)は、Rくんの運動会に、
さすけは、Cちやんの大会と、別れての応援です。

場所は、京都府長岡京市にあります 西山公園体育館です、
Cちゃんにとって、初の遠方への遠征他流派試合です。

西山公園体育館



IMG_4390.jpg


朝、7時前に家をでて、片道170kmを高速道路で向かいます。

9時少し前に現地に到着し、早速受け付けです。
今回の大会は、100名ちょっとの参加者とのこと、規模としては大きくないのですが、
なんといっても、武闘派 昇気館主宰の大会で、レベルは高いとのことです。

10時になったら開会式、その後、小学生低学年の試合から順次始まります。

若龍杯1.jpg



佐藤道場のチビッコ達もがんばります。

↓ 小学1年 ケンシロウくん (白)
若龍杯4.jpg

↓ 小学1年 リュウキくん (白)
若龍杯2.jpg

↓小学2年 リョウタくん(この膝蹴りで1本勝ち) (赤)
若龍杯5.jpg

↓ 小学3年 タイセイくん (赤)
若龍杯3.jpg

 

みんな、日頃の練習の成果は出せたかな?



お昼休憩のあと、いよいよ一般の試合が始まります。

Cちゃんの一般女子(高校生以上)クラスです、ただ、
今回も、出場者が少なく、ワンマッチ試合です。
つまり、勝てば優勝ですが、負けてしまえば敗者が決定です。

さすけは、何試合か前より撮影用の場所をコート横にて陣取ります。

Cちゃんが試合前のアップを始めてます。K澤先輩にビックミットを持ってもらい
蹴りをバシバシ入れてます。

ただ、遠くから見ていると、なんとなく 気合と、緊張感が感じられません、

開会式前に、道場関係の方に、「あの相手なら、Cちゃん勝てるよ」なんて言われて、
どーも、油断って言うか、緊張感が足りなさそうで一抹の不安を感じますが・・・

 

で、いよいよCちゃんの試合開始です。

Cちゃんは、今回も赤のフェイスガードです。

若龍杯6.jpg

順調に試合を進めます、
ペース的には、押せ押せのペースです。

ただ、いつもの動きより、なんか重たい感じです。声もいつもより少ない感じ、
いつもは、もっとガンガン攻めていきますが、なんとなくスローペース

ときどき得意の足技も出ますが、あっさり防御されてしまいます。
若龍杯7.jpg


本戦は、1分30秒 このままでは延長かと思われた瞬間!

若龍杯8.jpg

相手の左上段蹴りが入ってしまいました、

審判の判定は、技ありです。 
ガードが入っているようにも見えますが、審判の判定は絶対です。
抗議はありえません。


そして、その瞬間に、タイムアップ。


負けてしまいました。

本人は否定しますが、緊張感が足りなく、油断してたようです。

えぇ、油断大敵 火事ボウボウです。


明かに、気合が入ってませんでした。

フェイスガードが合わなかったとか、本人は言ってますが、

それは、集中できてない証拠です。


試合終了後、本人は何がどうなったかよく判らないみたいで、ボーっとしてました。

我に返ってから、負けたことを振り返って、誰もいない廊下で、

一人、ずどーんと落ち込んでいました。



まぁ、前回の大会で勝て、最近ちよっとテングになってたようですので、
本人には、いい薬だと思いますけどね。


そう、負けることも、また勉強なのです。

その、試合の動画です。


高画質バージョンは、↓こちらから
http://eyevio.jp/movie/173269

大会の方はと言いますと、

一般男子有段クラスのK澤先輩が、苦しいながらも順調に勝ち進みます。

K澤先輩の得意技に、外回し蹴り気味の、通称「インチキック」があります。
なんでも、外側から来る蹴りの軌道が相手に見えづらくインチキ気味の蹴りだそうです(笑)

よーく見ると、蹴りを出すときに 上半身の動きは少なく、足だけが横から飛んでくるようで、
相手の選手にとって、とっても気付きにくい蹴りのようです。

その「インチキック」や、胴廻し回転蹴りを繰り出し勝ち進みました。

若龍杯9.jpg

若龍杯10.jpg

そして、準決勝で、延長・再延長の死闘を制して、さすがの決勝進出です。

相手の選手はこのクラスの、昨年の優勝者です。


その、決勝の様子は、↓ 動画でどうぞ。

同じく、高画質バージョンは、↓こちらから
http://eyevio.jp/movie/173260

得意の、「インチキック」が、相手の顎に見事ヒットし、膝から崩れ落ちます。

K澤先輩の、見事な優勝でございます。
 

で、佐藤道場より出場した選手たちの成績は、

優勝  一般有段クラス K澤さん

優勝  小学3年生クラス タイセイくん

優勝  小学2年生クラス リョウタくん

準優勝 小学1年生クラス リュウキくん

残念賞 小学1年生クラス ケンシロウくん  一般女子クラス  Cちゃん

でした。

うんうん、勝った子達も、負けた子達も、一生懸命がんばったと思います。

勝敗の差は、ほんのちょっとしたことだったと思います。

負けた悔しさが、次の勝利の糧となるはず、


その悔しさを忘れず、また次をがんばれ!!




ちなみに、Cちゃん、今日は 体調不良とか言って学校行くのをサボってますけど・・・ 

ちょっと、落ち込んでるのかな?



最後まで読んでいただいてありがとうございます。。。
にほんブログ村ランキングに参加してます。
下のバナーをポチッとしていただくと、やる気が出ます!
↓ ↓ ボチッとな
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 射撃へ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村
nice!(2)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の5件 | - 「Cちゃん」の大会記録 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。